開発できるシステムとできないシステム
かぴそふとでは様々なシステム開発を請け負っていますが、開発できるシステムと出来ないシステムが存在します。法的、技術的、リスク的なものがありますが今回はそんな開発できるシステムと出来ないシステムをご紹介します。
開発できるシステム
パソコンだけ、WEBサイトだけで動作するシステム
パソコンやWEBブラウザ上で動作する業務システムやツール、簡単な業務自動化システムなどを開発可能です。軽量で安定した動作が特徴で、導入後も保守や改善に柔軟に対応します。
パソコン、スマホ、WEBサイトの連携があるシステム
パソコンでデータを登録し、スマホで確認するような連携したシステムも開発可能です。パソコンだけ、WEBサイトだけのシステムよりは複雑となりますが、柔軟に対応できます。
AIを利用したシステム(API利用)
ChatGPTAPIを活用したチャットボットやデータ分析、画像生成などのシステムを開発できます。ChatGPTのAI自体はAPI提供元が管理しているため安全かつ効率的に導入可能です。
決済機能がついてるシステム(API利用)
クレジットカードや電子マネー、オンライン決済APIを組み込んだECサイトや予約システムを開発できます。安全性を確保しつつ、スムーズな支払い体験を提供可能です。
開発できないシステム
ウイルス
ウイルスやマルウェアの開発は対応できません。
監視用システム
個人や第三者の監視・盗聴・追跡を目的としたシステムは開発不可です。
絶対に儲かるシステム
「絶対に儲かる」ことを保証するシステムは開発できません。ビジネスモデルの成功も市場や運用状況によるため、確実性を保証するものは作れません。
法律の規制があるシステム(資金決済法、暗号通貨取引等)
法規制が厳しい金融系や暗号資産取引のシステムは、対応不可です。
高度な技術が必要なもの(OS、ドライバなど)
OSやドライバ、低レベルのハードウェア制御が必要な開発は専門外の領域であるため、対応できません。
命や大きな経済的損害に関わるシステム
原発、医療、選挙管理、航空機、証券取引、銀行系など、極めて高い安全性や正確性、冗長性が求められるシステムの開発は対応できません。システムダウンや不具合が許されない重要な分野での開発は、リスクが高く、受けられません。安全性と信頼性が最優先のシステムは、専門の企業や組織にご依頼ください。
相談可能システム
マッチングサイト
ユーザー同士をつなぐマッチングサイトやコミュニティサイトは開発可能です。機能設計や運用ルールも相談しながら柔軟に構築できます。
銀行口座に振り込める機能
銀行APIや決済サービスを利用して、振込・入金機能を実装可能です。法令やセキュリティの観点も考慮して安全に設計します。
ポイントシステム
ユーザーへのポイント付与や管理、利用履歴の追跡など、ポイントシステムを開発可能です。会員サービスやECサイトへの導入も柔軟に対応します。
※仕組みのほか資金決済法をクリアする必要あり
法規制があるものの、クリアが簡単なもの
簡単な手続きで対応可能な規制系システムは相談可能です。必要に応じて調査・申請サポートも行います。
R18サイト等
成人向けコンテンツサイトの開発も相談可能です。法令順守を前提に、アクセス制限や年齢確認などの機能も実装可能です。
まとめ
今回は開発できるシステムとできないシステムをご紹介しました。違法なシステムはもちろんですが、リスクの高いシステム、規制が厳しいシステムも開発することは難しいです。ただし、規制があるシステムや複雑なシステムでも対応できる場合があるのでまずはお気軽にご相談ください!